納骨について

納骨はひとつの節目です

大切な方を亡くされた悲しみはなかなか消えることはありません。

しかしながら、いつかは断ち切り新しい一歩を踏み出さなくてはなりません。

大切な方を亡くされてから手元にあるご遺骨をお墓に納める「納骨」は、残された者が新しいスタートを切る為の大切な儀式だと思います。

その大切な儀式を「助屋」はお手伝いさせていただきます。

納骨の流れ

一般的な寺院様での流れとなりますが、納骨は故人様が亡くなられてから35日や49日に行われます。

その為、まずは寺院本堂での49日法要が営われます。

法要が終わりましたら墓地へと移動し、納骨の儀式が行われ、参列された皆様でお参りいたします。

時間としては全体で1時間から1時間半程の法要となります。

作業内容及び料金

滞りなく、そして気持ちよく納骨が済まされるように「助屋」では事前に墓地の確認をいたします。

そして、簡単なお墓の水洗いやお骨を納める場所の確認をさせていただきます。

当日はお墓の蓋を開けさせていただき、お骨を納め、法要終了後蓋周りの目地をさせていただきます。

料金は基本料金として22,000円になります。

その他、入り口が狭くて入らない等問題がありましたら、追加工事として見積りさせていただきご提案いたします。

文字彫刻について

記憶としての生を永らえる為に

人の死は2度あると申します。

1つは肉体的な死であり、もう1つは記憶としての死です。

お墓に個人の名前や戒名を刻む事は記憶としての生を永らえる事に繋がるのではないでしょうか。

「助屋」はそんな文字彫刻も承ります。

文字彫刻の流れ

基本的に文字の彫刻は納骨の法要に合わせて行います。

ご用命は出来る限り納骨法要の2週間ほど前までにお願いいたします。

ご連絡をいただきましたら、まずはお墓にて彫刻場所の確認や配列などを確認し、文字を制作いたします。

文字が出来ましたら、彫刻作業に入ります。

料金

料金は1名分(戒名・俗名・亡くなられた年月日・享年等)33,000円となります。

その他、墓誌などに文字が入らない場合はそのお墓に合った方法で改めて見積りさせていただき、ご提案いたします。